TOP > よくある質問
-  
            よくある質問 お客様からよくお寄せいただくご質問を掲載しております。 
-  
            京都ウェルネス生活協同組合とはどういう組合ですか? 京都ウェルネス生活協同組合は、消費生活協同組合法を根拠法として、京都府知事の認可をうけて生命医療共済事業を行なっている生活協同組合です。 生活協同組合の共済と保険の違いは? 生活協同組合の共済に加入するためには、出資金を払込み組合員になる必要があります。 民間の保険が不特定の者を対象としているのに対して、共済は一定の地域または職域といった特定の組合員を対象とした保障事業です。 また、生活協同組合の根拠法は、消費生活協同組合法ですが、 保険の根拠法は、保険業法となります。 何歳まで加入できますか? 加入年齢は69歳までです。保障期間は80歳までとなります 京都ウェルネス生活協同組合の組合員になるには? 京都ウェルネス生活協同組合の組合員になるには出資金五百円を払込むことでなれますが、京都府に住んでいるか、京都府に職場がある方が条件です。 お申し込みご希望の方は、当組合まで申込書をご請求下さい。 加入の手続きの流れはどうなりますか? 加入手続きの流れ   - お電話、又はホームページよりお問い合わせください。- 加入申込書を郵送させて頂くかお伺いさせて頂きます。 
 >>当ホームページからの資料請求はこちらから
  - 加入申込書にご記入ください。- 申込書にもれなくご記入・ご捺印のうえ、ご提出ください。 
  - 初回振替の案内- 振替開始のご案内を郵送いたします。 
  - 預金口座より自動振替いたします。- 初回掛金を申込締切日(毎月10日)の翌月27日 (休日の場合は翌営業日) に振替ます。 
  - 加入証書を発送いたします。- 初回掛金振替後の翌月25日頃に加入証書及び組合員証をお送りします。 
 大切に保管してください。
 
   







